投資を理解する

グリーンボンドが気候行動を促す(SDG13)

ESGミニシリーズ第三弾:急速に拡大するESG債の市場は、投資家が「国連の持続可能な開発目標(SDGs)」を目標とし、ネットゼロ炭素社会への移行促進を可能にします。

グリーンボンド市場への取り組み

イェレ・ブロンズ:PIMCOの一般的なESGポートフォリオでは、基本的に化石燃料に対するエクスポージャーはありません。そのため、典型的なエネルギー企業には投資していません。石炭へのエクスポージャーも、石油業界に対するエクスポージャーもありません。

最も重要な例外は、石炭から再生可能エネルギーに移行しつつある公益企業です。こうした企業のグリーンボンドには、通常、投資します。そして、こうした企業とは、積極的な対話も行います。

大手エネルギー企業で、残念ながらまだグリーンボンドを発行していない企業があります。ただPIMCOでは、こうした企業と積極的な対話を行い、再生可能エネルギーに移行する戦略目標に合致するグリーンボンドを発行できるよう取り組んでいます。これが、PIMCOの取り組みの一つです。

グリーンウォッシング(環境配慮をしているように偽ること)を回避する方法

イェレ・ブロンズ:グリーンウォッシングは非常に重要なテーマであり、過去に企業が発行したグリーンボンドの一部に疑わしい事例が散見されています。

このためPIMCOでは、すべての発行体についてESGを評価するだけでなく、グリーンボンドも評価しています。

具体的には、すべてのグリーンボンドについて、起債時にポートフォリオ・マネジャー全員に回覧される起債関連の書類で、グリーンボンドのスコアリングのフレームワークと照らし合わせて確認します。

PIMCOは、グリーンボンドが一定の基準に準拠していることを確認したいのです。まず、グリーンボンドの評価に際しては、いわゆる戦略適合性を評価します。言い換えると、グリーンボンドの発行目的と資金用途が、発行体のESG戦略と整合性がとれているかを確認するのです。

次に、重大且つポジティブな成果が期待できる確証が必要です。例えば、再生可能エネルギーへの移行を進めていないことが主因で、長らくグリーンボンドを発行してこなかった米国の大手公益企業があります。この企業は500億ドルから1,000億ドルの規模で、3億ドルのグリーンボンドを起債しようとしているとします。調達資金の一部を実際には天然ガスに使用するのであれば、あまり良いグリーンボンドの例とは言えません。

何より、調達資金の一部が天然ガスに使用されるのですが、調達額の大きさと企業規模から判断すると、この債券発行が重大且つポジティブな変化を与えるとは考えられません。

そして、この発行体が現実味のある方法で再生可能エネルギーへ移行する計画を立案していないとすれば、いくつかの懸念が浮上します。例えばグリーンボンドの場合であれば、グリーンボンド原則に適合しているか否かを確認します。

PIMCOでは、純粋にクレジットの観点からある発行体を基本的に選好している場合であっても、グリーンボンドの構造がしっかりしておらず、当該発行体の企業方針に戦略的に適合していない場合は、単にグリーンボンドが市場に出るからといって組み入れることはありません。

PIMCOが買うべきグリーンボンドは他にも十分で出てくるはずです。PIMCOは高い基準を設定しており、それを誇りにしています。

著者

Jelle Brons

ポートフォリオ・マネージャー、グローバルおよび米国投資適格クレジット

プロフィールを見る

Latest Insights

関連コンテンツ

ご留意事項

本資料には、本資料作成時点でのPIMCOの見解が含まれていますが、その見解はリアルタイムの市場の動きを反映した最新のものではない可能性がある点にご注意ください。全ての見解は予告なしに変更される場合があります。

全ての投資にはリスクが伴い、価値は下落する場合があります。債券市場への投資は市場、金利、発行体、信用、インフレ、流動性などに関するリスクを伴うことがあります。ほぼ全ての債券及び債券戦略の価値は金利変動の影響を受けます。デュレーションの長い債券及び債券戦略は、より短い債券及び債券戦略と比べて金利感応度と価格変動性が高い傾向にあります。一般に債券価格は金利が上昇すると下落します。低金利環境ではリスクが高まります。債券取引におけるカウンターパーティーの取引能力の低下が市場流動性の低下や価格変動制の上昇をもたらす可能性があります。債券への投資では換金時に当初元本を上回ることも下回ることもあります。

社会的責任投資は、定性的で主観的な性質上、PIMCOが活用する基準や行使する判断が、特定の投資家の見解や価値を反映することを保証するものではありません。責任ある行動についての情報は、自発的な発表や第三者による報告から得たものであり、正確性や完全性を欠いている可能性がありますが、PIMCOはこうした情報に基づいて、企業の責任ある行動へのコミットメントや執行を評価しています。社会的責任の規範は、地域によって異なります。社会的責任投資の投資戦略や手法の成功が保証されているわけではありません。過去の実績は将来の運用成果を保証または示唆するものではありません。

本資料で言及した投資戦略が、あらゆる市場環境においても有効である、またはあらゆる投資家に適するという保証はありません。投資家は、自らの長期的な投資能力、特に市場が悪化した局面における投資能力を評価する必要があります。

本資料には、本資料作成時点でのPIMCOの見解が含まれていますが、その見解は予告なしに変更される場合があります。本資料は情報提供を目的として配布されるものであり、投資助言や特定の証券、戦略、もしくは投資商品の推奨を目的としたものではありません。本資料に記載されている情報は、信頼に足ると判断した情報源から得たものですが、その信頼性について保証するものではありません。
ピムコジャパンリミテッドが提供する投資信託商品やサービスは、日本の居住者であり、かつ法律による制約のない方に対して提供するものであり、かかる商品やサービスが許可されていない国・地域の方に提供するものではありません。運用を行う資産の評価額は、組入有価証券等の価格、デリバティブ取引等の価値、金融市場の相場や金利等の変動、及び組入有価証券の発行体の財務状況や信用力等の影響を受けて変動します。また、外貨建資産に投資する場合は為替変動による影響も受けます。したがって投資元本や一定の運用成果が保証されているものではなく、損失をこうむることがあります。運用によって生じた損益は、全て投資家の皆様に帰属します。弊社が行う金融商品取引業に関してお客様にご負担頂く手数料等には、弊社に対する報酬及び有価証券等の売買手数料や保管費用等の諸費用がありますが、それらの報酬及び諸費用の種類ごと及び合計の金額・上限額・計算方法は、投資戦略や運用の状況、期間、残高等により異なるため表示することができません。本資料の一部、もしくは全部を書面による許可なくして転載、引用することを禁じます。  PIMCOは、アリアンツ・アセット・マネジメント・オブ・アメリカ・エル・ピーの米国およびその他の国における商標です。©2021, PIMCO. (注)PIMCOはパシフィック・インベストメント・マネジメント・カンパニー・エルエルシーを意味し、その関係会社を含むグループ総称として用いられることがあります。 ピムコジャパンリミテッド 金融商品取引業者 関東財務局長(金商) 第382号加入協会: 一般社団法人日本投資顧問業協会、一般社団法人投資信託協会